« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月の3件の記事

2023-09-30

10/14(土)こまねっと【おしゃべり会 IN 駒込地域活動センター】開催❣️

こんにちは😊

まだ日中は暑いですが、夜はすごしやすくなってきました。もう10月、秋到来ですね!

〇〇の秋🍁皆さんは何を思いうかべますか?

 


 

🌟ご要望にお応えして🌟

10月のおしゃべり会は土曜日開催です!

「おしゃべり会に参加したいのだけど、平日お休みが取りづらいのよね・・」というお声にお応えして、駒込病院に近隣の施設をお借りして、土曜日に開催します!

   皆さまのご参加をお待ちしています!


  

【こまねっとおしゃべり会 IN 駒込地域活動センター開催!】

1014 

🌟日時:10月14日(土)

 14時~16時(受付13:45~)

🌟場所:駒込地域活動センター 和室A

🌟参加無料 

💖温かいお茶をお出しします。

 ほっこりしてのんびりお話ししましょう☕️

💖飲料持ち込みOK❣️自販機もあります❣️

 

■駒込地域活動センター 

文京区本駒込3-22-4

https://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/kumin/chiiki/komagome/honkoma.html

アクセス:

南北線「本駒込」駅2番出口より徒歩5分

〈都バス〉駒込駅から茶51系統「駒込富士前」より徒歩1分

駒込駅から徒歩11分

駒込病院から徒歩11分

本郷通り沿いです。

Map


 

 💖こんなおしゃべり会です💖

 


 

乳がんになって不安に思うこと、同じ病気の仲間と話してみませんか?

治療のこと、気になる副作用のこと、入院前の準備どうしてる?、術後の過ごし方は?、仕事や家族との関係、普段の生活でこんなこと困ってない?などなど・・・・・・

同じ病気を経験してきたからこそ、わかりあえることって多いですよね❣️

一人で悩まないで、一歩勇気を出して話してみると、私だけじゃないんだ!とか こんな考え方があるんだ!とかこんな方法があるんだ!とか色んな発見がありますよ💖

自分が治療で頑張ってきた経験が、仲間の財産になります。こんな気付きがあったよ❣️ってシェアいただくのも大歓迎です❣️

初めての方も、リピーターの方も、お久しぶりの方も大歓迎です💖

ぜひこの機会に、同じ病院に通う仲間と繋がりましょう❣️

 


 

📣参加ご希望の方へ📣

【締め切りは10月11日!】

🌟参加ご希望の方は、komanet_info@yahoo.co.jp のアドレスに 

①お名前 ②電話番号 ③主治医 ④現在の病状 ⑤話したいテーマ(複数でも🆗🙆‍♀️)

をご記入の上、お申し込みください。

🌟10月11日までにお申込ください❣️

🌟駒込病院に通院している乳がん経験者の方はどなたでも参加できます。

💖皆さんのご参加を、心よりお待ちしています💖

| | コメント (0)

2023-09-27

9/26(火)こまねっと【リアルおしゃべり会IN駒込病院】開催報告✨🎑

こんにちは❣

今年は9月になっても記録的な暑さが続いていましたが、お彼岸を過ぎ、ようやく気候も秋らしくなってきましたね~🍠✨

そんな秋空も美しい9/26(火)、久々に病院内でのおしゃべり会を開催できました

このブログを辿ると、前回の院内でのおしゃべり会開催は2019年11月の模様。

実に約4年ぶり!!

とはいえ、まだコロナ禍中の病院内開催のため、開催時間は1時間、不織布マスク必須、密にならないように気を付けながらの開催となりました。

因みに、駒込病院全体においても、今回の「乳腺患者会こまねっと」のおしゃべり会が、コロナ禍後の院内開催の患者会となるそうです!

Img_5495_20230926182601

 

今回、集まってくれた参加者は7名、そしてスタッフは5名、計12名でのおしゃべり会✨

会場は、駒込病院の講堂です。

 

Img_5520_20230926182601

 

この看板を過ぎて外来入り口に向かって進み、途中にある横断歩道を右に渡り、向かいの建物の1階に講堂があります❣

 

Img_5509_20230926182701

 

講堂のある別館の入り口を入って・・・

Img_5527

Img_5529

講堂の中です!とっても広ーい!

こんなに広い空間に対して、今回は12名。

広々と使えるので、密にならず感染対策もバッチリです🎶

さて、今回のおしゃべり会はテーマトーク!

事前に受け付けたテーマをもとに、今回は4つのテーマのお席を作り、それぞれのグループに分かれてお喋りをしました。

 

 


テーマ①ベージニオ服用中。みんなどんな感じ?


2021年12月に、条件に当てはまる患者さんの術後薬物療法にも適応追加となったお薬のベージニオ

駒込病院の患者さんでも、処方される方が増えているようです。

とっても効果の高いお薬だけど、副作用が心配だったり・・・。

今回はベージニオ服用中の方が3名いらっしゃったのでお互いの様子を情報交換していました❣

下痢の副作用の対処法どうしてる?

出掛ける時は事前に下痢止めを飲んだり、お出かけ先や駅のトイレを確認しておくといいよ!

食事後2時間くらいするとお腹が下ってくるので、それに合わせて行動する!

段々ペースがわかってくると、食事のタイミングや食事の種類にも気を付けて、何となく副作用にも慣れて生活できるようになってきた感じ!

などなど・・・

とても、活発に意見交換をいている様子でした✨

 


テーマ②乳房再建について


エキスパンダー入れたけど、再建はどの方法にしようかな?

こまねっとスタッフには、エキスパンダー→インプラントの経験者と同時自家再建の経験者がいます。

インプラントと自家再建のメリット・デメリットをそれぞれ経験者からお伝えできました✨

また、再建の情報は、E-BeC駒込病院形成再建外科の特設ページに詳しくてわかりやすい記載がある様で大変役に立ちます!

気になる方は、ぜひ覗いてみてくださいね!

 


テーマ③抗がん剤・ウィッグ、どうしてる?


抗がん剤が終わったら、旅行に行きたいな!

でも、いろいろ気になる・・・💦

抗がん剤やウィッグの経験のあるスタッフが、

旅行中の温泉、ウィッグを脱ぐタイミングが難しいよね!

お風呂に入る時間帯やタイミングを見計らって、サッと脱ぐとあまり目につかないよ!

あと、お風呂上りはタオルタイプの帽子を被ってしまえば、お風呂上りにタオルを頭に巻いている風になるのでおススメだよ!

とアドバイスしていました✨

早速、参加者さんも探してみるとのことでした~👍

旅行、楽しめますように💖

 


テーマ④食生活・日常生活・その他フリートーク


再発予防に運動がいい!のはわかっているんだけど、なかなか続かないよね・・・

みんなはどんな運動してる~?

私はヨガをやってるよ!

私は毎日7000歩、歩いてるよ~!

など、色々な情報が出ました!

中でも気になったのが、

大阪がん国際センタースポーツクラブのルネサンスが共同で取り組んでいる、がん特化型運動施設ルネサンス運動支援センター

こちらの施設は大阪にありますが、オンラインプログラムもあるので遠方でも受講可能みたいです💪

また、フリートークでは、術後のフォローアップしてくれる乳腺クリニック、どこがいいかなぁ??などの話題も。

ここの先生はこんな風でいい感じだったよ❣とか、

ここのクリニックでは、駒込病院の先生もに診てもらえる日もあるみたい✨

など、みんなで情報交換しました~😊


 

最後に、参加者とスタッフみんなで記念撮影💓

マスク越しに笑顔がはじけていました✨

Img_5519_20230926182801

 

今日集まった12人、みーんなに共通してるのは乳がん経験者ってことだけの私たち。

でもみんな、告知の時に味わったショックや、治療・検査で感じる不安や恐怖に、それぞれが向き合ったり、立ち向かったり、乗り越えたり、時には落ち込んだり。

本当にそれだけでも、私たちって頑張ってるよね✨

私たちって凄い✨自分たちに拍手~👏

で始まった今回のおしゃべり会🌸

やっぱり、同じ病気を経験した仲間同士だからこそ、分かり合えることって多いな~✨って改めて感じました💕

1時間という時間は、あっ・・・という間で、まだまだ話し足りな~い💦

でもここで出会った仲間との縁をこれからも大切にしていきたいな~と思いました😊

 

Img_5526_20230926182801

 

こまねっとのおしゃべり会は、毎月いろんな形で開催しています❣

初めましての方も、リピーターの方も、お久しぶりの方も大歓迎です✨

ぜひ、ブログやSNSをチェックして、ご都合つく時にはお気軽に参加してくださいね~💖

スタッフ一同、お待ちしております🌸

 

 

 

 

| | コメント (0)

2023-09-02

9/26(火)こまねっと【リアルおしゃべり会 IN 駒込病院】開催❣️

こんにちは😊

気付けばもう9月

先日は、テレビでおせち料理予約のCMが流れてきて、もうそんな時期!?と驚くとともに月日の流れの早さを感じました🍱

 

皆さん、今年はどんな夏を過ごしましたか🌞
暑さのピークは去ったとはいえ、まだまだ日中はうだるような暑さが続いていますね💦

20数年前、「39度のっ♪とろけそうな日っ♪」なーんて歌が流行ってましたが、まさかそれが日常になるなんて、当時は思いもしませんでしたねぇ。。

 


 

✨お待たせしました✨

9月のおしゃべり会は駒込病院で開催です🏥

 


 

 

Img_5261

 

【こまねっとリアルおしゃべり会 IN 駒込病院 開催決定】

 

🌟日時:9月26日(火)

13時~14時(受付12:45~)

 

🌟場所:駒込病院内講堂(下記地図参照・本館向かいにある別館の1階)

 

🌟定員:15名(入院中の患者様は参加不可)

 

🌟参加無料

 

Img_5324 



向かいの建物が講堂のある別館です。

病院前のバス停から外来受付へ向かう途中にあるこの横断歩道を渡って、建物に沿って左に行くと入り口があります。

 

 

何年ぶりでしょうか!?

コロナ禍になってから、初の病院内での開催です💖

楽しみですね~🌸

 


 

 🌻こんなおしゃべり会です🌻

 


 

乳がんになって不安に思うこと、同じ病気の仲間と話してみませんか?

治療のこと、気になる副作用のこと、入院前の準備どうしてる?、術後の過ごし方は?、仕事や家族との関係、普段の生活でこんなこと困ってない?などなど・・・・・・

同じ病気を経験してきたからこそ、わかりあえることって多いですよね❣️

一人で悩まないで、一歩勇気を出して話してみると、私だけじゃないんだ!とか こんな考え方があるんだ!とかこんな方法があるんだ!とか色んな発見がありますよ💖

そしていつも思うのは、こまねっとのおしゃべり会は、初対面でも皆すぐに打ち解けてしまう不思議な空間💎

同じ病気を乗り越えてきた者同士の絆って、強いなー✨温かいなー✨って毎回感じるのです。

初めての方も、リピーターの方も、お久しぶりの方も大歓迎です💖

ぜひこの機会に、同じ病院に通う仲間とリアルで繋がりましょう❣️

 

 


 

📣参加ご希望の方へ📣

【締め切りは9月20日!】

 

 


 

 

🌟参加ご希望の方は、komanet_info@yahoo.co.jp のアドレスに 

①お名前 ②電話番号 ③主治医 ④現在の病状 ⑤話したいテーマ(複数でも🆗🙆‍♀️)

をご記入の上、お申し込みください。

🌟締め切りは9月20日までです❣️

🌟駒込病院に通院している乳がん経験者の方はどなたでも参加できますが、入院中の方は参加できませんのでご注意ください。

🌟参加者には、追って集合場所などの連絡をメールします✉

 

※コロナ禍での病院内開催のため、いくつか注意事項があります。

・不織布マスク着用必須

・会場内での飲食禁止

・外来患者様のみ参加可能

・前日、当日に体調不良のある場合は参加できません

以上ご確認の上、ご参加ください🙏

 

 「暑さ寒さも彼岸まで」の文字通り、開催日には少し過ごしやすくなっていると良いですね❣️

 

😊皆さんのご参加を、心よりお待ちしています😊

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »