« 第24回勉強会 / 乳がんのサブタイプについて 終了のご報告 | トップページ | 最良の医療を受けるためのアドバイス »

2014-11-11

11月の「患者サロンおしゃべり会」

昨日は年内最後のおしゃべり会でした。

参加者数はスタッフ含めて19名。

使わなくなったウィッグや帽子のご寄付も展示し、試着してみたりの
ワイワイガヤガヤ()で始まりました。


今回は、3つあるテーブルをテーマ別に分けて好きなところに座って
頂きました。 
いかがでしたでしょうか?

それぞれのテーブルで話はつきなかったと思いましたが、私達に共通しているのは心の問題じゃあないかなと今日改めて感じました。

これから行う手術の不安、術後の身体のQOL、いつも頭にある再発の怖さ、治療薬の副作用の心配などなど。

そして何より、癌になってしまった自分のこれからと向き合いながら生きることの辛い部分とポジティブな部分のバランスとの葛藤……。

に涙が溢れてくることもあります。
自分の大切な人たちとずっと過ごしていたいのに。

乳房を失った人でないとわからない辛さもありますよね。

駒込病院乳腺患者の会、こまねっとのおしゃべり会には是非お気軽にいらしてください。

沢山の方に来ていただけるようスタッフ一同心よりお待ち致しております
(*^-^*)

次回は年が変わりますので、日程決まりましたらお知らせ致します。

インフルエンザなどにお気をつけてお過ごし下さいませ
                             ( ^-^)ノ∠※。.:*:'°☆



こまねっとスタッフ一同









|

« 第24回勉強会 / 乳がんのサブタイプについて 終了のご報告 | トップページ | 最良の医療を受けるためのアドバイス »

◇おしゃべり会/勉強会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第24回勉強会 / 乳がんのサブタイプについて 終了のご報告 | トップページ | 最良の医療を受けるためのアドバイス »