« 何でもおしゃべり会【参加者募集】 | トップページ | 第14回 勉強会/乳房再建〜最新事情のいろいろ【参加者募集】※募集要項に変更あり »

2009-06-02

「がん患者のあきらめない診察室」主催          がん治療に関する勉強会開催のお知らせ

下記のとおり、がん治療に関する勉強会があります。

1.日 時
  2009年6月6日(土)
  13時30分 ~ 17時

2.場 所
  八重洲ホール 大ホール(地下2階)
  (※下記サイトに地図が掲載されています。)
  http://www.yaesuhall.co.jp/map.htm

3.形式・内容
 前半は「がん患者のあきらめない診察室」サイトの今村貴樹医師による講演会形式、
 後半は同医師と、医師で乳がん患者の小倉恒子氏、がん患者会シャローム代表、
 植村めぐみ氏との対談形式を予定しています。

________________________________

■小倉恒子(おぐら つねこ)氏プロフィール
1953年、千葉県松戸市生まれ。
1977年、東京女子医科大学卒業と同時に順天堂大学で、耳鼻咽喉科を学ぶ。数々の     病院を経て1984年、松戸市立病院勤務(非常勤)、1995年より松戸市立福祉医療センター東松戸病院、および平和台病院(我孫子市)兼務となる。現在は父のクリニックの副院長も務める。
1987年、乳がん手術。2000年、乳がん再発。2005年、乳がん、再々発。2007年、乳がん、全身転移。
著書に『女医が乳がんになったとき』(ぶんか社)、『あなただって「がん」と一緒に生きられる』(河出書房新社)、『怖がらないで生きようよ』(講談社)、『WILL-眠りゆく前に』(ブックマン社)、『乳がんの女医が贈る乳がんが再発した人の明るい処方箋』(主婦の友社)がある。
今年5月20日に講談社α文庫より最新刊『乳がんなんて怖くない!』688円が発刊。

※小倉氏のブログ
 http://blog.goo.ne.jp/oguratsuneko

________________________________

■植村めぐみ(うえむら めぐみ)氏プロフィール
1950年生まれ。がん患者会シャローム代表、埼玉県杉戸町在住。
9年前に乳がんの診断を受け、その後手術、抗がん剤治療、ホルモン治療などを施行。
5年前、国立がんセンター中央病院内の医療格差について当時の総長に直訴。3年前より国立がんセンター中央病院の勝俣医師の援助もあり、地域に根ざすがん患者会「シャローム」を立ち上げ、現在正会員百名近い規模となる。

______________________________

 <主なテーマ>
 「標準治療から個別化治療(オーダーメイド型治療)の幕開け
  ~乳がん患者の視点から患者としての体験談を語る~」

※また肺がん、乳がん、胃がん、膵臓がん、肝臓がん分野の2009年ASCO情報をいち早くお伝えする予定です。

 <個別テーマ>
  1) 膵臓・胆管がんにおける臨床試験の中間報告
  2) 非小細胞性肺がん、乳がんにおけるアバスチンの使い方
  3) 進歩した前立腺がんの治療
  4) がんワクチンの現状と未来
  5) 肝臓がんにおける分子標的薬を使用した治療法の結果報告
  6) 胃がんにおける未承認薬を用いた治療法の結果報告
  7) 血管新生阻害剤としてのゾメタの威力
  8) 肺がんにおけるEGFR阻害剤やその他の分子標的薬の開発状況
  9) 抗がん剤感受性試験はこう使う
  10)乳がんにおけるがん治療の進歩
     (特にtriple negativeに有効な薬剤紹介) 

4.参加費
  1名4,000円
   → グループで参加の場合は2人目から1名2,000円。
     (※但し、配布資料は1組1部とさせていただきます。)

5.参加お申込み
  ↓下記専用フォームより、必要事項をご記入の上、お申し込み下さい。
   >>参加お申込みフォーム
<http://2nd-opinion.jp/cgi-def/admin/C-007/kousyu/visit/form_submit.pl>
※当日会場での参加も受付いたしますが、できるだけ事前にお申し込み下さい。
※事前エントリーされていない場合は、定員オーバーなどで入場できないこともありますので、ご了承下さい。

※参加される方の疾患や相談内容に応じて講演の内容を多少変更いたしますので、お申し込みの際には必ず疾患名をお知らせ下さい。またできるだけ質問や相談内容などもご記入願います。

詳しくは、「がん患者のあきらめない診察室」http://2nd-opinion.jp/index2.htm
をご覧ください。








|

« 何でもおしゃべり会【参加者募集】 | トップページ | 第14回 勉強会/乳房再建〜最新事情のいろいろ【参加者募集】※募集要項に変更あり »

各種イベント」カテゴリの記事

コメント

勉強会に行ってきました。

後半登場の小倉恒子先生。
ご本やブログは欠かさず読んでいたし、写真やテレビでもお顔は知っていましたが
実際の先生は、とってもスタイリッシュでお綺麗でキュート!
明るいパワーをお持ちの魅力ある女性でした。
そういう方が私たちの先を歩んでいると思うと、何とも頼もしい!

ぜひ、「こまねっと」でお呼びして、講演会を開催したいものですね。


投稿: Kaori | 2009-06-07 18:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 何でもおしゃべり会【参加者募集】 | トップページ | 第14回 勉強会/乳房再建〜最新事情のいろいろ【参加者募集】※募集要項に変更あり »