他患者会のサイトから
◎ イデアフォー・セミナー
「メイクアップ・セミナー」
講師:山崎多賀子氏(フリーライター:美容関連)
『「キレイに治す乳がん」宣言!』の著者山崎多賀子氏に、乳がん治療中のメイクやヘアの悩み解決法をお話しいただき、実践実技指導をしていただきます。ご自身の体験から、また美容ジャーナリストとしての経験からのアドバイスです。
抗がん剤で眉毛や睫が抜けたとき、生えてくるとき、元気そうに見えないとき、どうしたらいいか悩んでいる人、参加してみませんか。お手持ちの化粧品やウィッグ、帽子などを持参するものいいですね。
講師プロフィール:
会社員、女性誌の編集者を経てフリーのライターに。美容記事や美容ルポルタージュ、エッセイなどを手掛けている。
2005年乳がんを発見、06年から雑誌『STORY』に闘病記を掲載、それを元に07年9月単行本『「キレイに治す乳がん」宣言!』を出版。
闘病中も欠かさずバレーボールの試合にはでていたスポーツウーマンでもある。
日 時:2008年6月15日(日) 午後1時30分~4時30分
会 場:カメリアプラザ6階 美術室(JR総武線亀戸駅から徒歩2分)
参加費:会員:800円、非会員1000円
定 員:20名 *定員になり次第締め切ります。
申込み:詳細は、http://ideafour.org/mini-kouenkai080615.htm
◎ キャンサーネットジャパン
がん医療セミナー「もっと知ってほしい放射線治療のこと」
◆日時 2008年6月22日(日) 13:00~16:30
(受付12:30~13:00)
◆場所 東京ウィメンズプラザ・ホール
◆参加費 1000円
◆基調講演①「がん医療における放射線治療の役割とは?」
◆基調講演②「放射線治療の現状と今後の可能性」
司会:NPO法人キャンサーネットジャパン広報担当理事 川上 祥子
講師:東大病院放射線科准教授・緩和ケア診療部中川 恵一
◆パネルディスカッション
「もっと知ってほしい放射線治療のこと」
司会:読売新聞本社 記者 本田 麻由美
パネリスト:
東大病院放射線科准教授・緩和ケア診療部部長 中川 恵一
東京慈恵会医科大学外科 教授 吉田 和彦
千葉大学医学部呼吸器内科 講師 滝口 裕一
日経BPがんナビ編集長 小板橋 律子
NPO法人ブーゲンビリア 理事長 内田 絵子
◆申し込み方法 *先着順とし、定員に達し次第締め切ります。
1. 氏名(フリガナ)
2.お立場(がん患者、家族、医療職、医療関係企業、保険関係、等)
3. 連絡先(メール・電話・FAX・住所のうちいずれかで結構です)
を記載の上、下記の優先順位で事務局までご連絡ください。
1. Eメール:0622seminar@cancernet.jp
2. Fax:03-5684-1926
3. 往復はがき
詳細は、http://www.cancernet.jp/event_detail.php?id=42
◎ Vol-Net
マーサ・アッシェンブレナー氏招待講演=同時通訳付き=
アメリカの実践に学ぶ がんと生きるノウハウ
~子どもに親のがんをどう伝え、どう支えるか~
がんと診断されたとき、小さいお子さんのいる多くのかたは、子どもに病気をどう伝えるか、とても悩んだことと思います。アメリカのMDアンダーソンがんセンターでは、がんの親を持つ子どもへのケアが実践されています。その推進役であるマーサ・アッシェンブレナーさんを日本にお招きし、伝えることのメリットや、子どもの年齢に応じた伝え方などについてお話ししていただくこととなりました。診断時、治療中、治療後、あるいは命の終わりが近い時、これらのどの局面にも対応できるよう、まず、がんと診断された時からのノウハウについて、アメリカでの実践を学びます。また、診断されたばかりの患者とその子どもに対して、周囲がどのようにサポートできるかについても、お話ししていただきます。患者自身はもちろん、家族や医療者、コメディカルの方々、あるいは患者会の方々にも、ぜひ聴いていただきたい内容です。
■日 時 2008年7月19日(土)午後1時半~4時(開場1時)
■会 場 東京ウィメンズプラザホール
■講 師 MDアンダーソンがんセンター チャイルド・ライフ・スペシャリスト
マーサ・アッシェンブレナー氏
■定 員 240人(先着申し込み順)
■参加費 無料
■申込み 詳細は http://www.vol-net.jp/event00.html#be
| 固定リンク
「耳より情報」カテゴリの記事
- 使える!文京区のがん患者療養資源マップ「文京区がんサポートあんしんガイド」(2024.06.27)
- 11/2(木)【駒込病院 ミニ勉強会】のお知らせ📢「がん遺伝子パネル検査って何?」(2023.10.01)
- アピアランスケアをオンラインで!(2021.11.30)
- NHK ガイロク(街録)のお知らせ(2020.10.07)
- 今年のピンクリボン(2020.10.01)
コメント
☆NHKにて…
5月にNHK「きょうの健康」にて乳がん特集がありましたが、6月にも別番組で放送が予定されているようです。
今回は視聴者からの質問に先生方が回答されるという内容で、現在質問を募集中のようなので、皆さんこの機会をぜひ利用されてはどうですか?
NHK教育テレビ『ここが聞きたい!名医にQ』
6月14日(土)、21日(土)
午後8:00~8:59
聖路加国際病院ブレストセンター長
中村 清吾
浜松オンコロジーセンター院長
渡辺 亨
京都大学准教授
光森 通英
のご出演です。詳細はNHK健康ホームページへ!
☆おすすめサイト…
Yahoo!…検索エンジンにて 乳がん と入れて検索、
一番上に出てくる『乳がんホームページ』というサイト。この中の「乳がん関連イベント情報」には
病院、患者会等、他団体のイベントがまとめて掲載されているので結構使えますよ。
投稿: キッコロ | 2008-05-29 17:38